フローレンスの仲間たち

育児に向き合う誰かの支えになり、笑顔にしたいと思った!

ビジネス職
    中途入社ファンドレイザー・営業

ゆうたんたんたん

2022年入社。前々職は宿泊業で、接客に加えて船を運転→前職はパン屋のマネージャー→現職にいたる。茶道を始めて2年経ちました。

なぜフローレンスに来たのですか?

「親子の笑顔をつくる」という当時のビジョンの方向性に共感したから!娘が生まれて一年間、育休を取得し育児に専念したときに、アンコントローラブルな出来事が多くて笑顔でいられないことがあった。自分は幸い他の人の力を借りることができたからなんとか乗り越えられたけれど、他の人の力を借りられない人もいるはず。そういった人の支えになり、笑顔にしたいと思った!

フローレンスではどんな仕事をしていますか?

入社当初は、「みらいの保育園事業部」の配属で、保育園の多機能化を推進しました。具体的には、こども食堂やこども誰でも通園制度を各園で実施できるように伴走したり、こどもインターンの企画を打ち出し、小中高生の職場体験を実施したりしました。今は新たな事業部で、こどもの体験格差解消のために、法人営業を担当しています。

フローレンスでの「やりがい」は何ですか?

「これやってみたらおもしろいんじゃない?」をやれること!頭から否定されることがなく、良いものはどんどんチャレンジできる!

これからの夢や目標を教えてください!

心に平穏を。世界の人々に、抹茶一服差し上げます。

同じ職種の仲間たちを見る