フローレンスの障害児保育・支援 保育スタッフ採用情報

フローレンスは、障害児保育・支援分野のパイオニアとして、数多くの事業を展開し、障害児・医療的ケア児のご家庭をさまざまな形で支えています。

地域で生活する障害児・医療的ケア児家庭の日常に寄り添い、こどもだちの成長を支え、家族の笑顔を増やす。それがフローレンスの障害児保育・支援のお仕事です。こどもにじっくり寄り添う保育をしたい方。お待ちしています。

目次

保育・看護の「こどもに寄り添う」おしごと展(9/29~10/4開催)

保育・看護の「こどもに寄り添う」おしごと展(9/29~10/4開催)

本イベントのコンセプトは「それぞれの仕事の違いがわかる!現場のリアルがわかる!」

会場には「実際に使用している療育グッズ」「保育の活動写真」「スタッフのインタビュー動画」など、普段の仕事の様子がわかる様々なコンテンツをもりだくさんでご用意しました!展示を自由に見て回りながら、お仕事への理解を深め、転職・就職活動に活かしていただけます。

平日から土曜日の6日間にわたって開催しますので、お仕事帰りやお休みの日に合わせて来ていただけます。みなさんふるってご参加ください!

フローレンスで働く3つのポイント!

こどもの小さな変化や成長の、その”瞬間”に立ち会っていく

こどもの小さな変化や成長の、その”瞬間”に立ち会っていく

地域で生活する障害児家庭をサポートする、まさに障害児の日常に寄り添うお仕事です。 それぞれのこどもたちの『これから先』を見据え、どんな関わりをしていけばよいのかを考え、一人一人に合わせた保育ができます。

子育てと仕事を共に楽しめる社会を実現していく

子育てと仕事を共に楽しめる社会を実現していく

保護者が医療的ケア児を24時間365日看護・介護をするという古いあたりまえを、医療的ケア児の保護者だって働ける新しいあたりまえを創っているのがフローレンスの障害児保育・支援です。 医療的ケア児の親子の多様な支援ニーズに応えるべく、さまざまな形のサポートを通して、親子の挑戦に伴走します。

スタッフの働く・学ぶ・休むを支えます

スタッフの働く・学ぶ・休むを支えます

フローレンスの障害児保育・支援は、すべての職種で夜勤・宿直・持ち帰り仕事はありません。 もちろん土日祝はお休み。産育・介護休業はもちろん、有給の看護休暇等の休暇制度を整えています。 また、入社後は座学研修や現場でのOJT、メンター制度など、それぞれの経験に沿った研修を計画・実施し、スタッフをサポートします。

こんな人におすすめ!

現在募集中のお仕事

障害児保育園ヘレン 求人情報

ヘレンとは「すべてのこどもが保育を受けられ、保護者が働くことを選択できる社会」を目指し、障害のある子の長時間保育を実現する日本で初めての保育園です。

療育中心ではなく、こどものやってみたい!楽しい!という思いに共感し、遊びを通して発達していくことを大切にしています。個別に必要な配慮が一人一人異なるため、一人一人の理解を深め、経験して欲しい活動や楽しめる活動を考え行っています。

現在開催中の採用イベント(展示会、説明会、園見学)

保育スタッフ向けおしごと説明会(オンライン・60分)

「障害児保育園ヘレン」の保育について詳しく知っていただけるオンライン説明会です(所要時間:約60分)。

お仕事の具体的な内容などや1日の流れ、こども達との関わりや人間関係など、現場の様子がリアルに分かる内容です。また自由に質問いただける時間も用意していますので、働き方や仕事内容についての疑問もその場で解消することができます。

オンライン・少人数・画面オフOKのリラックスした雰囲気で開催しています。応募意思を問いませんので、情報収集やいつかの転職のための参加も大歓迎です!まずはお気軽にご参加ください。

【現在募集中の日程】
・2025/9/25(木)19:00-20:00(オンライン)※申込締切:9/25(木)12:00まで
・2025/10/6(月)19:00-20:00(オンライン)※申込締切:10/6(月)12:00まで
・2025/10/16(木)20:00-21:00(オンライン)※申込締切:10/16(木)12:00まで
・2025/10/21(火)19:00-20:00(オンライン)※申込締切:10/21(火)12:00まで
・2025/10/31(金)19:00-20:00(オンライン)※申込締切:10/31(金)12:00まで

説明会担当 花山

「障害児保育園ヘレン」では、保育スタッフの方が中心となり、あそびを中心とした保育を行っています。この「おしごと説明会」では、保育・看護・リハが連係し、こどもの笑顔を大切にする現場のリアルなお話をお届けします。皆さんと直接お話できることを楽しみにしています!

障害児保育園ヘレンの園見学(1時間)

障害児保育園ヘレンの園見学(1時間)

ヘレンの園を直接見ていただき、施設やスタッフの雰囲気、また遊び中心の保育を現場で感じ取ることができます。こちらも見学にあたり応募意欲は一切問いませんので、お気軽に見に来てください。

【現在募集中の日程】
・2025/10/2(木)10:00-11:00 ヘレン経堂(世田谷区)

スタッフからのメッセージ

ヘレン園長達

ヘレンではこどもを中心とした保育を大切にしています。この現場で長く働いて頂ける方をお待ちしています。【ヘレン園長の座談会記事はこちら】

ヘレン 児童発達支援管理責任者

こどもに合わせた保育を取り入れることができる、保育・療育と遊びを掛け合わせられているのがヘレンのいいところです!【このスタッフのインタビュー記事はこちら】

ヘレン 保育スタッフ

いろいろな職種、経験や年齢も多様な仲間たちと、喜びや楽しさを分かち合えることが仕事への意欲につながっています。【このスタッフのインタビュー記事はこちら】

数字で見る!労働環境

労働環境

  • 休みは取りやすいですか?
    • はい:85%

今働いているスタッフ

やりがい(スタッフアンケートより)

チームの雰囲気(スタッフアンケートより)

  • 前向きさ
    • パワフル・アグレッシブ、挑戦
  • スタッフの性格
    • 優しい、協力的、相談しやすい
  • チームワーク
    • 連係している、仲間想いな人が多い