2015年に始まった、厚生労働省の「保育事業者宿舎借り上げ支援事業」により、保育士の借り上げ社宅の利用が一般的になっています。
フローレンスの借り上げ社宅制度は、様々な事業の保育スタッフが利用するため、これまでは一律で月30,000円の自己負担額としていました。
この度、働きやすさをより高めるために社内の制度を見直し、「おうち保育園」「みんなのみらいをつくる保育園」で働く週5日勤務の正社員については、無料で借り上げ社宅を利用できるようになります。
対象園
みんなのみらいをつくる保育園・おうち保育園(東京)
借り上げ社宅の負担金額
・月82,000円までは無料(「現物給付」という扱いのため、一部税金等が発生します。超過した分は自己負担です)
・敷金礼金は会社負担
利用条件
・週5日勤務の正社員
・単身者(ご家族など同居者がいる場合には利用できません)
・入社後半年以内の利用開始(ただし採用時点で社宅利用の可能性を申告している場合に限ります)
・現在のお住まいの名義変更は応相談(配属園がある自治体の規定によって異なるため)
・2025年4月から適用
※その他、弊会規程による条件がございます。
「おうち保育園」「みんなのみらいをつくる保育園」では、こどもたち一人一人の気持ちや意見を大切にし、「やってみたい!」を応援するシチズンシップ保育を実践しています。
そして「こども食堂」の実施や医療的ケア児の保育など、新たなことにも積極的にチャレンジし、様々な親子に支援を届けています。
そんなフローレンスの保育園で、こどもたち一人一人に寄り添う保育を実現しませんか?
ご応募お待ちしております!
ご応募の際、ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
問い合わせ先:03-4531-5631