障害児保育園ヘレンは、「すべてのこどもが保育を受けられ、保護者が働くことを選択できる社会」を目指し、障害のある子の長時間保育を実現する日本で初めての保育園です。
そして、その現場を支えているのは、日々こどもたちと真剣に向き合うスタッフ一人一人です。
わたしたちは、「想いを持ってヘレンの現場に飛び込んだスタッフが、長くすこやかに働き続けられる職場をつくっていきたい」という願いを持ち、これまでも、働きがいの向上を目指して給与面で改善を続けてきました。
今後も日々現場で挑戦を続けるスタッフ一人一人が、より安心して力を発揮できるよう、2025年10月より処遇改善を実施します。
処遇改善の内容
今回の処遇改善は、保育スタッフ・理学療法士・作業療法士を対象に、基本給の引き上げを行います。
(看護師への処遇改善も今後検討していきます。)
保育スタッフ
増額 | |
---|---|
正社員(週5日) | 月給+11,000円 ※月給例は下記の「保育士資格の有無、保育経験年数別 給与詳細」をご確認ください。 |
パートタイム | 時給+70円 ※処遇改善後の時給1,470円(保育士有資格者) |
【保育士資格の有無、保育経験年数別】保育スタッフ給与詳細(月給)
※資格手当・経験者加算を含んだ月給です。
保育経験 保育士資格あり 保育士資格なし なし・1年未満 245,000円 237,000円 1年以上 248,000円 240,000円 2年以上 251,000円 243,000円 3年以上 254,000円 246,000円 4年以上 258,000円 250,000円 5年以上 262,000円 254,000円 6年以上 266,000円 258,000円 7年以上 270,000円 262,000円 8年以上 272,000円 264,000円 9年以上 274,000円 266,000円 10年以上 276,000円 268,000円
理学療法士・作業療法士
増額 | |
---|---|
パートタイム | 時給+50円 ※処遇改善後の時給1,800円 |
※今回の処遇改善はパートタイムのみです。
処遇改善の背景
今回の処遇改善の目的は、現場の最前線で支援を届けるスタッフの働きがいの向上です。そしてもう一つ、その結果として、より多くの障害児家庭に保育・支援を届けることです。
フローレンスの障害児保育・支援は、一つ一つの事業が、日本に他とない新しい取り組みばかり。
日々、現場で試行錯誤し、全力で親子と向き合うスタッフがいてこそ、多くの園児・利用者に支援を届けることができています。
スタッフ一人一人が今後も健やかに、そして幸せに働けることを目指し、今回の処遇改善を決定しました。
現場の第一線で活躍するスタッフが、「この仕事をしていてよかった」と心から思えるように、今後も引き続き、さまざまな改善施策を実現していきます。
園見学に参加しませんか?
障害児保育園ヘレンでは園見学を受け付けています。障害児保育・医療的ケア児保育を間近で体験してみませんか?
所要時間は60分程度、私服での参加で構いません!
ヘレンについて知っていただく場ですので、どうぞリラックスしてご参加ください。