求人情報(新卒・インターン採用)

フローレンスの新卒保育士

    東京正社員病児保育障害児・医療的ケア児家庭支援みらいの保育園多胎児家庭支援

訪問型病児保育・障害児保育園・小規模保育園など、さまざまな保育の形を通して、保育士として幅広いスキルを身につけることが他の保育園とは違う大きな特徴です。

どの保育現場でも共通してフローレンスが大切にしているのが、
「こどもたち一人ひとりに寄り添い、個性や気持ちを大切にしながら成長をサポートすること」

保育士なって良かった、そう思える仕事がフローレンスにはあります。

フローレンスのいろんな保育・しごと

入社から半年間は「研修期間」です。この期間はクラス担任をもつことはありません。
本社での座学研修のほか、病児保育・認可保育園・障害児保育園など様々な保育現場を経験し、いろいろなこどもたちとのかかわりを通して、保育者として成長ができます!

10月以降は、いずれかの保育現場に配属となります。
また、適性や希望などにより、本部勤務を含むほかの事業への異動も可能!様々なキャリアの可能性があるのも、いろんな事業を展開しているフローレンスならではの魅力です。

認可保育園

保育の様子

「おうち保育園」は0ー2歳児、定員12名の小規模認可保育所、「みんなのみらいをつくる保育園」は0ー5歳児、定員30~50名の認可保育所です。
「みんなの未来をつくることに自ら参加し、貢献し、そして楽しむ心を育む」を保育理念とし、少人数の保育園だからこそ、こどもたち一人ひとりに寄り添う保育を大切にしています。

訪問型病児保育

訪問型病児保育

風邪や感染症で保育園に行けないお子さんのご自宅に訪問し、1対1でお子さんを保育します。絵本やぬりえ、折り紙などお子さんの体調に合わせて楽しい時間を一緒に過ごします。

「こどもが熱を出した、でも今日はどうしても仕事を休めない…」
そんな親御さんの切実な悩みにこたえる、子育て支援のお仕事です。

障害児・医療的ケア児家庭支援

障害児・医療的ケア児家庭支援

「すべてのこどもが保育を受けられ、保護者が働くことを選択できる社会」を目指し、障害のあるお子さんの長時間保育を実現する日本で初めての保育園です。
保育スタッフの他に、看護師・作業療法士等の専門スタッフが一人一人の障害や発達の状況に合わせて保育を行っています。

本部(事務局)

本部(事務局)

こどもや子育てに関する様々な社会課題を解決するための事業運営やあたらしい事業の開発、フローレンスの取り組みを知り仲間を増やすための広報や寄付営業、スタッフの働きを支えるバックオフィスなど、様々なおしごとがあります。

フローレンスで働くポイント

スタッフの働きやすい環境づくりに取り組んでいます。詳しくは説明会でお話しています!

採用担当 田中

説明会は、オンライン(Zoom)で60分程度の開催!画面・音声オフでもOKです!カジュアルな雰囲気なので、ぜひ私服で気軽にご参加ください!

保育内容や入社後の研修、働き方などについて詳しくお話します。もし気になることがあれば、その場で質問もできますよ。

募集要項

詳細
雇用形態正社員
契約期間期間の定めなし
採用予定日2026年4月1日
応募資格下記2点の条件を満たす方
① 入社時に保育士資格を取得済みもしくは取得予定の方
② 2026新卒もしくは社会人経験3年未満の既卒の方
勤務日・勤務時間週5日(月~土)

7:00~20:30のうち実働8時間(シフト制)
※業務により変動の場合あり
休日・日曜、祝日、その他シフトに定める日
・年間休日120日以上
・夏季休暇(3日間)
・年末年始休暇(5日間)
・有給休暇(入社3ヶ月後に付与)
・慶弔休暇
・産前産後休暇、育児休暇、介護休暇など
※女性の産前産後休業、育児休業取得実績100%、男性の育児休業取得実績100%
勤務地入社後一定期間は、フローレンスの多様な保育現場を見ていただくとともに、本部での研修もあります。

【訪問型病児保育】
東京、千葉、埼玉、神奈川のうちサービス提供エリア

【フローレンスの保育園】
東京23区内の園いずれか

【障害児・医療的ケア児家庭支援】
障害児保育園ヘレン:東京23区内の園いずれか
障害児訪問保育アニー:東京都23区の一部

【フローレンス本部オフィス】
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目14番地1 KDX神保町ビル
給与【入社時の月給】
202,000円

【配属後の月給例】
1年目:226,000円
3年目:262,000円
5年目:272,500円
※資格手当・職務手当などを含む
※残業が発生した場合は、残業代を別途全額支給(月平均5~10時間)
賞与あり(業績に応じて年2回支給)
社会保険完備(法定通り)
手当・福利厚生・通勤手当(上限6万円/月)
・引越準備金:10万円(条件あり)
・借上社宅制度(火災保険料および敷金・礼金は会社負担)
※その他、育児短時間勤務制度や子育て中の方を対象とした病児保育サービス割引制度などがあります。
選考フローエントリーシート提出 → 一次面接(オンライン)→ 二次面接(対面)→ 内定
採用実績校【4年制大学】大阪府立大学、鎌倉女子大学、埼玉県立大学、埼玉大学、佐賀大学、相模女子大学、滋賀大学、修文大学、十文字学園女子大学、常葉大学、聖徳大学、大東文化大学、高崎健康福祉大学、帝京科学大学、帝京平成大学、東京学芸大学、東京家政大学、東京成徳大学、東北福祉大学、東京未来大学、新潟青陵大学、日本女子大学、日本福祉大学、文京学院大学、文教大学、武蔵野大学 など
【短期大学】愛知文教女子短期大学、和泉短期大学、淑徳大学短期大学部、清泉女学院短期大学、仙台青葉学院短期大学、鶴見大学短期大学部、帝京短期大学、東京家政大学短期大学部、名古屋柳城短期大学 など
【専門学校】江戸川学園おおたかの森専門学校、聖徳大学幼児教育専門学校、東京医療秘書福祉&IT専門学校、東京こども専門学校、東京未来大学福祉保育専門学校 など

※もちろん、上記以外の学校からの入社も大歓迎です!
そのほかフローレンスでは喫煙習慣が一切ないことを採用条件としております
問い合わせ先03-4531-5631(平日9:30~17:00)

仕事内容や働き方は、説明会で詳しくお話しています。下記よりご都合の良い日時を選んでお申し込みください!

応募方法

下記よりエントリーをお願いします。ご登録いただいたメールアドレス宛に応募書類の提出等のご案内をお送りします。

団体概要

フローレンスは、訪問型病児保育・認可保育園・障害児保育などいろんな保育を通して、こどもや親子を取り巻く社会問題の解決に取り組んでいます。

フローレンスの日常をInstagramで発信中!

保育園の様子や先輩社員の声、フローレンスのさまざまな活動などを公式Instagramで発信しています。ぜひフォローして、ここでしか見られないフローレンスの日常をチェックしてみてくださいね。

関連イベント