\27卒・28卒の方大歓迎!就活の一歩を踏み出してみませんか?/
みなさんは、こんなお悩みありませんか?
「見学に行っても、自分にあっている園がよくわからないな…」
「自分に向いている保育の仕事って何だろう…」
そんな方に向けて、保育の就活に役立つオンラインワークショップを開催します!
自分の価値観にふれる「自己分析ワーク」を通して、「自分に合う保育の現場」を見つけるヒントが得られる60分。
就活でなによりも大切なのは、自分を理解すること。
「わたしは何を大切にしていて、どう働きたいんだろう?」
一歩立ち止まって、自分とじっくり向き合ってみませんか?
| 詳細 | |
|---|---|
| 開催日時 | ・2025年11月4日(火)19:00-20:00 ・2025年11月20日(木)19:00-20:00 ※12月以降も開催予定あり!日程が決まり次第こちらのページでお知らせします。 |
| 参加方法 | オンライン(Zoom) お申込み後にZoomのURL等をご連絡します。 |
| 参加費 | 無料 |
| 対象 | 保育士の仕事に興味のある学生(社会人経験のない方のみ/学年不問です) |
3つのイチ押しポイント
💡ポイント1:自分の価値観がわかる!
簡単なワークを通して自分の強みや価値観を整理します。自分の知らない自分を発見して、就活にどのように活かせるかを一緒に考えましょう。
💡ポイント2:準備不要で気軽に参加できる!
参加にあたって必要なことはありません!もちろん選考ではないため、フローレンスでのお仕事に関心がなくてもOK。どなたでもお気軽にご参加ください。
💡ポイント3:保育士のいろんな仕事がわかる!
保育園・訪問保育・障害児保育・本部など、様々なおしごとがあるフローレンスだからこそ、いろんな保育現場での仕事内容や適性についてもお伝えします。
こんな方におすすめ
- 自己分析をしてみたいけど何から始めていいかわからない
- 就活が思うように進まず、方向性に迷っている
- 自分の性格や価値観に合った保育を知りたい
登壇者からのメッセージ

こんにちは!わたしは、人材会社の営業職で4年勤めた後に、フローレンスに中途で入社しました。現在は新卒・中途の保育士採用を担当しています。入社後に保育のすばらしさに目覚め、保育士資格を取得し、今は時々ヘルプとして保育園に入ることもあります。
園見学や面接などで毎年たくさんの方とお会いしていますが、「大切にしたい軸をもって就活をすること」がとても重要だなと感じています。少しでも悩んでいたり迷っている人はぜひご参加ください!おまちしています。
よくあるご質問
質問 回答 イベントに参加したら必ず採用に応募しなくてはいけませんか?
いいえ。選考直結ではありませんので、どうぞお気軽にご参加下さい! イベント当日、服装の指定はありますか? いいえ。服装は自由ですので、私服でリラックスしてご参加ください。 イベント中に質疑応答はできますか? イベント終了後の12:00から30分ほど、登壇者がZoomに残っていますので、ご自由に質問ください。


