募集要項
採用人数 | 若干名 |
---|---|
契約形態 | 正社員 |
採用予定日 | 2023/04/01 |
契約期間 | 期間の定めなし |
勤務地 | 弊会が運営する東京都内全15園のいずれかでご勤務いただきます。 運営保育園一覧を見る |
仕事内容 | 【 おうち保育園・みんなのみらいをつくる保育園 】 おうち保育園は0ー2歳児の子どもたちのための小規模な保育園、みんなのみらいをつくる保育園は0ー5歳児の子どもたちのための認可保育所です。 少人数ならではのスキンシップを大切にした保育を通じて、ひとりひとりと向き合いながら自己肯定感を育み、子どもたちの「やりたい」を引き出します。 |
多様なキャリア | フローレンスは、病児保育や障害児保育など通常の保育園運営以外の保育事業も行っています。 キャリアプランやライフプランに応じて、フローレンス内で様々な働き方を選択できます。 【 病児保育スタッフ 】 お子さんの自宅で、風邪やお熱の子どもを1対1で温かく保育します。親御さんの用意した食事を食べさせたり、体調に合わせてゆっくり遊んだり。子どもをリラックスさせ、病気であっても楽しい思い出を残してもらえる「安心と感動の病児保育」を目指します。 【 障害児保育スタッフ 】 ・障害児保育園ヘレン 「すべての子どもが保育を受けられ、保護者が働くことを選択できる社会」を目指し、障害のある子の長時間保育を実現する日本で初めての保育園です。 保育スタッフの他に、看護師・作業療法士等の専門スタッフが1人1人の障害に合わせて保育を行っています。 ・障害児訪問保育アニー 障害のあるお子さんのお宅に伺い、マンツーマンで保育をします。慣れ親しんだ環境で、個別に対応が必要なお子さんそれぞれに合った保育と訪問看護サービスが受けられます。 保育中は家の中での遊びやお散歩のほか、療育施設への送迎や地域の保育園と連携し、子ども同士の交流によってコミュニケーションによる発達を促します。 |
必要な資格 | ①または②、かつ③の条件を満たす方 ① 次のAもしくはBの条件を満たす方 [A]卒業とともに保育士資格を取得できる学科に在籍中の専門学校・短期大学・四年制大学生(2023年3月に卒業見込みの方) [B]保育士資格を取得済みもしくは卒業までに取得予定の専門学校・短期大学・四年制大学・大学院に通う学生(2023年3月に卒業見込みの方) ② 保育士資格を取得しており、社会人経験3年未満の既卒の方 ③ 喫煙しない方 |
勤務日 | 週5日(月~土) ※土曜日開園の場合、月1・2回の土曜勤務があります。(土曜日開園は園児の登園状況による)また、日曜・祝日はイベントや会議などの関係で出勤していただく場合があります。 |
勤務時間 | 7:00~20:30(内8時間勤務、シフト制) |
給与 | 221,000円/月額(保育士手当8,000円、処遇改善手当9,000円含む) |
賞与 | あり(業績に応じて年2回支給) |
昇給 | あり(年1回) |
休日・休暇制度 | ・日曜、祝日、その他シフトに定める日 ・夏季休暇(3日間) ・年末年始(5日間) ・有給休暇(試用期間終了後に付与) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休業 ※年間休日120日以上 ※女性の産前産後休暇・育児休暇取得実績100%、男性の育児休暇取得実績100% |
手当 | ・保育士手当(8千円/月) ・通勤手当(上限6万円/月) ・住宅手当(1万円/月※条件有) |
福利厚生 | ・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ・引越準備金10万円(条件あり) ・寮制度(自己負担額30,000円/月、家具家電つき、火災保険料および敷金・礼金は会社負担) ※その他、育児短時間勤務制度や子育て中の方を対象とした病児保育サービス割引制度などがあります。 |
試用期間 | 基本3ヶ月(雇用条件は同じ) |
応募方法 | まずは説明会へお申し込みください。 |
お問い合わせ担当部署 | 迎える育むチーム |
お問い合わせ担当者 | 二河(にこう)・服部(はっとり) |
お問い合わせメールアドレス | |
お問い合わせ電話番号 | 03ー4531ー5631(平日9:30~17:00) |
採用説明会申し込み受付中!多様な保育事業を行うフローレンスの保育について、たっぷりご説明いたします。8月は園見学イベントも開催!お気軽にご参加ください。